2018年 08月 31日
![]() 8/30/2018/木 日本人シニアの集まりであった。M氏、N氏そして私の三人。ロン グビーチ市の日本食レストラン「紀ノ川」に集まった。お喋りで長居 しそうな私達は一番奥のテーブルに座った。 予想は的中、昼食開店時間の2時間を居座った。昼食時間が終わり ドアがロックされてからも店の前で少しお喋り。 日本語を磨いた日であった。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-31 12:21
| シニアの時間
|
Comments(2)
2018年 08月 30日
![]() 8/29/2018/水 水曜日です。水曜日は水彩画教室の日ですが今日は有りません。毎 週水曜日に教室をやると儲け過ぎて金の使い道に苦労するので今週は 休みです。と言うような上手い話ではないが、教室は月4回と決めて いるのです。そして今日は第5週の水曜日なのです。 そんな場合は生徒達が集まって絵を描く自習教室に成っています。 どれほどの生徒が集まるのか解りませんが、以前は普通教室より繁盛 していたようなので生徒は沢山集まるのでしょう。 そう、私の生徒達は真面目に勉強する人ばかりなのです。将来は其 の中から何人も水彩画の先生が出て私は職を失うことでしょう。 注文で描いた作品二点を今日送った。送り先はコロラド州。こうし てアメリカやカナダそしてヨーロッパと私の作品のコレクターが世界 に広がる。と良いなあと夢見るシニア画家である。 朝の散歩の時に見る好きな看板が有る。ガレージの看板だ。小さな ものだがなぜか私の心をつかむ。こじんまりしていて可愛い。看板職 人の血が騒ぐ。 と言う訳で今日も一日良い日で有りました。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-30 11:13
| シニアの時間
|
Comments(0)
2018年 08月 29日
![]() 8/28/2018/火 朝の涼しいうちに出掛ける用事を片付けた。銀行へたんまりデポジ ット。それからマーケットで食料買い出し。家へ帰って洗濯。シニア は主婦の仕事もするので忙しい。 一方、時間が掛かっているマット作りだが、今日めでたく全部完成。 明日から作品の額装をする。それが終ったら絵を描く時間が出来るの で頑張るぞ。 今日も一日無事過ごしたことに感謝しよう。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-29 12:10
| シニアの時間
|
Comments(0)
2018年 08月 28日
![]() 8/27/2018/月 日曜日はゆっくりさせて頂いたので今日からマット作り再開。一番 大変なカットが終わった。後は二重マットに作り上げるだけ。若い頃 何の苦もなくやっていた仕事。これ程の力仕事だとは思わなかった。 つまりそれだけ体力の衰えが進んでいるのですね。老いると言うこと 侮れません。 ブログのイラストを時々アイパッドのお絵描きアプリで描いている。 アートレージと言うアプリだ。私はこのアプリのデモビデオに出演し た。その時、出演料は勿論頂いたのだけれど、会社側が私のパフォー マンスを大変気に入ったと言うことでiPadまで頂いた。 その頃私の知人がiPadをかったので私も買おうかと考えていたのだ。 大変タイミングの良い贈り物に驚喜したシニア画家だった。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-28 12:05
| シニアの時間
|
Comments(1)
2018年 08月 27日
![]() 8/26/2018/日 日曜日である。シニアは小東京の朝食会へ行く日だ。毎週 同じスケジュールでよく飽きないものだとの声が聞こえる が、シニアの中には予定も無くテレビの前でゾンビ化して いるのも居るらしい。だとすれば私はまだ人間の端くれだ。 何と言われようと朝食の集まりは楽しい。1週間分の英会 話を楽しむ。水彩画教室で日本語を鍛え、朝食会で英語を 鍛える。シニア画家の暮らしは超理想的と言える。 朝食会で鍛えた英語を復習するためN氏の家へ寄る。ここ ではマシンガントークで知られたEさんを相手に英会話を 磨く。 還暦後のシニア画家は恐ろしい勢いで成長している。その せいかカナダやコロラド州デンバーから私の作品の注文が 来たりゾンビーになる暇など皆無状態。てんてこ舞いの日 が続いている。 来週は最新作10点を額装クライアントに届けなくてはな らない。大器晩成を信じるシニア画家に、遅咲きの花開く 時が来たのかも。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。
▲
by shinia62
| 2018-08-27 09:45
| シニアの時間
|
Comments(4)
2018年 08月 26日
![]() 8/25/2018/土 朝からマット切りをした。10枚用意しなくては成らないのでシニ アにはかなりの重労働。若い時なら午前中の仕事なのだが、今の私で は一日以上掛かりそうだ。 時間的に余裕があってもスタミナが続かない。マットの大きさに合 わせ材料を切った辺りで一服。ダブルマットにするので内側のマット サイズを切り終わった辺りで昼食の用意。昼食が済んだら眠くなり昼 寝。とまあこんな進み方なのだ。 今日は表マット、内マットの合計20枚をサイズに切ったところで 時間切れ、来週まで持ち越すことに成った。それだけでがっくり疲れ たシニアである。 まあ、時間が掛かってもその作業をまだ出来ることに感謝しよう。 幸せは感謝の心から生まれる。とある有名な水彩画家が言っていたよ うな。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-26 10:31
| シニアの時間
|
Comments(4)
2018年 08月 25日
![]() 8/24/2018/金 今日は絵を送る為の梱包作業をした。注文で描いた猫の絵二枚だ。 最近作品を送る機会が続いているので手際が良くなった。 自分の作品を載せる為のホームページを作った頃ネットを通じて作 品が結構売れたことがあった。1990年後半の頃だ。当時はクレジ ットカードでの販売もしていたので支払いも問題なかった。こんなに 簡単に売れるなら直ぐにでも人気水彩画家に成れると持った。だがそ れは甘い考えだった。 その方法があまりに原始的で安全性も低い。ネットでお互いを良く 知る関係に成らなければ買ってくれないのだった。ネット販売のノウ ハウを知らないシニアには無理な商売であった。やはり私は絵の行商 人が似合っている。 人と人との商売が良い。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-25 11:00
| シニアの時間
|
Comments(0)
2018年 08月 24日
![]() 8/23/2018/木 オイルチエンジのため車を何時も世話になっているガレージへ持 って行く。日本人のメカニックが1人でやっているガレージだ。私 がこの街に引っ越して来て以来の付き合いなので、もうかれこれ26 年世話になっている。 家へ帰って仕事をしていると電話が鳴った。オイルチェンジ終わ りましたと言う。早い。2時間程で終わった。昼食を作っている最 中だったけれど火を止めガレージまで歩いた。徒歩10分程のとこ ろなので気にならない。 50ドル弱の料金だったので現金で払ったら4ドル負けてくれた。 前回初めて現金で支払ったら割引してくれたのでもしかしてを期待 していたシニアだった。明日、明日と延ばしていたオイルチエンジ が終わり良い気分。 その後、昼食を済ませ昼寝した。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-24 10:58
| シニアの時間
|
Comments(2)
2018年 08月 23日
![]() 8/22/2018/水 水彩画教室の日であった。先週から大きな部屋に引っ越した。生徒 達は喜んでいる。そのせいなのか生徒出席数が久々に二桁数字に。こ のまま今年を乗り切ったら凄いと思う。しかし、人生それほど甘くな いと言う話も。生徒が沢山居たので先生は大張り切り。生徒出席数の パワーは凄い。 今日、腸内視鏡検査の予約をキャンセルした。その心は、病院から そろそろ検査が必要と電話が来たので予約をした。しかし過去の記録 を調べたら話が違う。前回の内視鏡検査は2012年12月にやった。 その結果は、何の問題もなく医師に「次の検査は10年後で良いでし ょう」とのお墨付きを頂いた。 なのにあれからまだ4年と9ヶ月しか経っていない。それなら今か ら5年後に検査をしようと私が決めた。キャンセルしたら気分すっき り。この検査を受ける時は付き添いの人がいなければ成らないルール なのだ。誰に頼もうかと悩んでいた。 予約をキャンセルしたことでその悩みは5年先に持ち越される。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-23 12:24
| シニアの時間
|
Comments(2)
2018年 08月 22日
![]() 8/21/2018/火 6日前に注文した額縁10枚が届いた。私の家ではなく裏隣のK氏 の家に配達されたらしい。午後遅く大きな段ボール箱をダリーに乗 せK氏が届けに来た。迷惑を掛けてしまい恐縮するシニア。 それにしても何故配達人は目の前にある私の家に配達せずわざわざ 遠い裏手まで配達したのだろうか。40年以上この国に住んでいるが 時々信じられない間違いをするので驚く。今頃は日本もそうなのかも しれないけど。 届けてくれたK氏と家の前で立ち話。普段は殆ど話をしないが、偶 然そのような機会が出来ると長話に成るK氏と私だ。あの時、我が家 の電話が鳴らなかったらまだお喋りしていたかもしれない。 夜、届いた大きな箱を開けてみる。頑丈に梱包されている。箱の強 さを補助するため同じ大きさのダンボール板が沢山入っていて大喜び。 絵を送ったりする時段ボールで頑丈な箱を作り送るので段ボールシー トは沢山あった方が良いのだ。 注文の猫の絵を完成した後は、新作10枚を額装する。新しく注文 した額は全部木製。将来はメタルの額は使わないつもりだ。メタルの 額は扱い易いので好きだったが、水彩画には木製の柔らかい雰囲気が 合う気がする。 こうして忙しいシニアの一日は終わった、 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング ▲
by shinia62
| 2018-08-22 12:38
| シニアの時間
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 水彩画家、映画TVエキストラ俳優.水彩画の描き方、新作や日記を毎日更新。ロサンゼルス情報。ヨセミテ公園,ガーデナ水彩画クラス講師、太極拳、シニアの海外生活、英会話と音読。 by shinia62 カレンダー
カテゴリ
全体 シニアの時間 水彩画のこと 過去日記 はりうっど、ハリウッド 紗夢のショートな話 日本訪問記 2012 日本訪問記 2013 日本訪問2014 日本訪問記2015 日本訪問記2016 日本訪問2017 未分類 最新のコメント
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・春の足音 Dice(ダイス)劇場 日刊ギリシャ檸檬の森 古... KUCHANE Casa de NOVA... どっ濃いSHOW マダムジュリアンの独り言 Cultural New... ノラちゃんのギリシャ!今... 写録番外編 道里夢広場 こばやしのぞむ ブログ 夢見るポンコツ夫婦 Emptynest LINK
以前の記事
2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||