2008年 05月 22日
![]() 昨日のオーデションで会ったR氏と、彼の参加する演劇グループ を見学に行った。オレンジ郡のどこかにその練習場が有る。長いド ライブでこれは不便だなあなどと思う。 日本で演劇をやっていた女性が中心の小さなグループ。メンバー はハリウッドで頑張っている日本人俳優達。台詞は英語で老人ホー ムや小学校などを訪問、日本の民話などを演じる。とてもユニーク な演劇グループ。演技を勉強するには最適な場所かも。演技だけで はなく、波をやったり太鼓を叩いたり、1人何役もやってしまう。 リハーサル後いろいろ話しをしたのだが、それだけで怖じけつく 自分。私に演劇が本当に出来るのか。もっとも出来ないから演技を 学ぶ。自分に才能が有るのか。それはやってみなけりゃ解らない。 駄目ならエキストラで頑張れば良い。あれこれと考えさせられた日 であった。出発点としては理想的な場所ではないかと思える。 (今日の作品:昔はこんなスタイルにも挑戦しておりました。紫陽 花です。) ■
[PR]
by shinia62
| 2008-05-22 13:05
| はりうっど、ハリウッド
|
Comments(6)
はじめまして。
昔、水彩を描いていて、老後はまた復活したいと思っているので、今日はどんな絵かなと毎日楽しみにしています。 ロスにいたら小東京に行って、たくさん見せていただきたいところです。 こんなファンがいますよ!
さむさん、この際、学べることは何でもどんどん学んで吸収してください。南部の町でさむさんの活躍を楽しみにしているファンがいますよ~!
shinn-lilyさん
はじめまして、コメントありがとうございます。思い付いたが吉日、是非水彩画を復活させてください。そして掲示板で水彩画について語りましょう。小東京へお越しの際はお知らせください。週末だったら私の作品を沢山お見せ出来ます。
lanovaさん
全くその通り、ビビっている時では有りませんね。私には失う物など有りません。どんどん新しい事に挑戦します。挫けそうな時はブログに書いて皆に励ましてもらうのも回復の良い方法ですね。南部のフアンの為にも力を尽くします。 ![]()
「失う物などない」…かっこいいー
昔、恋人が同じことを言ってましたっけ。
わこさん
シニアの強みはその辺りにある様です。失敗しても今の現状が変わる訳じゃなし。まあ、そう言いながら自分を元気付けているのですがね。 |
アバウト
![]() 水彩画家、映画TVエキストラ俳優.水彩画の描き方、新作や日記を毎日更新。ロサンゼルス情報。ヨセミテ公園,ガーデナ水彩画クラス講師、太極拳、シニアの海外生活、英会話と音読。 by shinia62 カレンダー
カテゴリ
全体 シニアの時間 水彩画のこと 過去日記 はりうっど、ハリウッド 紗夢のショートな話 日本訪問記 2012 日本訪問記 2013 日本訪問2014 日本訪問記2015 日本訪問記2016 日本訪問2017 未分類 最新のコメント
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・野菜生活 Dice(ダイス)劇場 日刊ギリシャ檸檬の森 古... KUCHANE Casa de NOVA... どっ濃い章 マダムジュリアンの独り言 Cultural New... ノラちゃんのギリシャ!時々着物 写録番外編 道里夢広場 こばやしのぞむ ブログ 夢見るポンコツ夫婦 Emptynest LINK
以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||