2007年 08月 11日
![]() 午後遅く小東京で回転寿司を経営する女性がやって来た。 二世週祭の話しであった。 毎年ベンダーや催し物を世話していたキャサリンは90何歳。 体調を崩し今年は無理らしい。 それで今年は彼女がそれらを仕切るのだと言う。 日本村がアメリカ企業に買収された。 そのニュースを聞いたのは何ヶ月か前。 8月から日本村に変化が現れた。 新しいオーナーがこの場所をどうしようと計画しているのか。 小東京消滅の噂まで流れる。 まず日本村で雑用に忙しかったメキシカンが姿を消した。 見知らぬ男がブローアーで埃を立てている。 駐車場の女性も替わった。 次は何が起るやら。 其れはともかく今年の二世週祭は決行される。 ブース代は少々上がったけれど 出来る限り小東京で頑張りたい。 新しいオーナーの元、ぼくの商売はどうなるのか。 次号へ続く(笑)
by shinia62
| 2007-08-11 08:41
| シニアの時間
|
Comments(4)
![]()
小東京の利権の殆どが、ユダヤ人の経営とお伺いしていました。。
ナンシー菊池さんの悲鳴が聞こえそう~~ でも立ち上がらねば~! ユダヤ教アメリカ国の自由になる前に。。。 違うか! 私は日頃からユダヤ系アメリカ人にお世話になっている身。。。 お金で没収されたり。。買収されたり。。何だか悲しい今日この頃の私。。 でも守りに入りたくない。。。 まだまだ。。自分の想いを訴えたいし、尊重したい。。。。 ジレンマが~~
Like
久し振りでSamさんのmasterpieace拝見!
日本は、小泉~竹中のアメリカへの日本叩き売り「規制緩和」で、地道に働く者が減っています。 そちらはM&Aの本場! でも、そんなcommunityまで対象になるとは、さすがに「市場原理主義」の国、長年の生活は順調ですか?
Asahinaさん
弱い者には弱い者なりのサバイバル・スキルが有ります。 どんな事があろうともロサンゼルスの片隅でしぶとく生きる覚悟です。 少々ドラマッチック過ぎですか。 小東京は無くなってもサムは残る。 かな? |
アバウト
![]() 水彩画家、映画TVエキストラ俳優.水彩画の描き方、新作や日記を毎日更新。ロサンゼルス情報。ヨセミテ公園,ガーデナ水彩画クラス講師、太極拳、シニアの海外生活、英会話と音読。 by shinia62 カレンダー
カテゴリ
全体 シニアの時間 水彩画のこと 過去日記 はりうっど、ハリウッド 紗夢のショートな話 日本訪問記 2012 日本訪問記 2013 日本訪問2014 日本訪問記2015 日本訪問記2016 日本訪問2017 未分類 最新のコメント
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・春の足音 Dice(ダイス)劇場 日刊ギリシャ檸檬の森 古... KUCHANE Casa de NOVA... どっ濃いSHOW マダムジュリアンの独り言 Cultural New... ノラちゃんのギリシャ!今... 写録番外編 道里夢広場 こばやしのぞむ ブログ 夢見るポンコツ夫婦 Emptynest LINK
以前の記事
2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||