2006年 10月 25日
![]() 早朝6時に姉の家を出た。札幌7時発の特急に乗る為だ。野幌の 駅は霧に包まれ薄暗い。改札でレールパスを見せ向こう側の1番ホ ームへ。パスを見せるだけで通れるのが嬉しい。早朝の通勤客が結 構居るのに驚く。今日は上野まで10時間半の旅になる。 今回の旅行は日本へ着いてから晴れの日が続いている。しかし、 南にある台風の影響で低気圧が北へ向かって居ると言う。本州辺り は雨だそうな。東京へ着く頃は雨の可能性が高い。 来る時は夜で真っ暗だった函館本線。帰りはその風景を充分楽し める。かなりの間海の見える汽車の旅が続く。函館近くでは大沼公 園が良く見えた。此処には会社の慰安旅行で来た事が有った。遠い 昔の事である。 函館で八戸までの汽車に乗り換える。青函トンネルを通過する汽 車の中で姉の作ってくれたおにぎりを頬張る。海底には竜飛海底駅 とか言うのが有って事前に申し込むとそこで汽車を降りる事が出来 る。それで何をするのか知らない。記念のスタンプでも押すのだろ うと想像している。 海底トンネルを過ぎると汽車の窓から鮮やかな黄色の田んぼが見 える。曇り空の下でそれは特に映える。稲刈りの終った部分も多い。 そこだけが暗い無彩色の空と相俟って寒々としている。北海道とは 違った木々が森を覆う。そんなものを見ているうちに、遠い昔の思 いに囚われる。こんな所で私は何をしているのだろうか。などと思 ったり。 八戸で乗り換えた特急が東京へ近づく頃、雨や強風の為発生して いる汽車の遅れを車内アナウンスする。幸い私の特急は定時刻着ら しい。日本の汽車は時間が正確で、1分遅れでもアナウンスする。 面白いのは其れまで車内アナウンスは英語も有ったのに、汽車の遅 れについては英語は無し。 上野は凄い雨だった。風も強くて傘を飛ばされる人もいる。きぬ やホテルまでの200m余りを一気に走る。こんな時バックパック の身軽さが役に立つ。幸い部屋が取れて一安心。今日はゆっくり寝 て明日は浅草だ。 ■
[PR]
by shinia62
| 2006-10-25 12:56
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 水彩画家、映画TVエキストラ俳優.水彩画の描き方、新作や日記を毎日更新。ロサンゼルス情報。ヨセミテ公園,ガーデナ水彩画クラス講師、太極拳、シニアの海外生活、英会話と音読。 by shinia62 カレンダー
カテゴリ
全体 シニアの時間 水彩画のこと 過去日記 はりうっど、ハリウッド 紗夢のショートな話 日本訪問記 2012 日本訪問記 2013 日本訪問2014 日本訪問記2015 日本訪問記2016 日本訪問2017 未分類 最新のコメント
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・野菜生活 Dice(ダイス)劇場 日刊ギリシャ檸檬の森 古... KUCHANE Casa de NOVA... どっ濃い章 マダムジュリアンの独り言 Cultural New... ノラちゃんのギリシャ!時々着物 写録番外編 道里夢広場 こばやしのぞむ ブログ 夢見るポンコツ夫婦 Emptynest LINK
以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||