2012年 01月 24日
![]() 大発見!!! 先々週の金曜日に受けたオーデションのことをまだブログに書いていない。平凡なシニアに面白いことはあまり起こらないから凄いネタだったのに、忘れるとはなんたる失態。もしかしてオーデションの日が13日の金曜日だったから。そんなことはないだろう。物忘れが酷く成っただけ。いやそれも違う。実はネタ切れしたときの為にとって置いたのだ。ってそれほど凄いことか。 そう、其の日は13日の金曜日だった。オーデションの知らせを受けたのがその前日。何時もこんな感じで入るので油断が出来ない。スタジオの情報を貰って地図で調べたら、一度も行ったことのない場所だった。一応ハリウッドではある。グーグルマップで通りの写真を見ると住宅街じゃないのか、スタジオとやらも大きめの普通の家って感じ。このような場所でオーデションは良くあることなので別に良いんですが。 何時もの様にたっぷり時間に余裕を持たせて現場へ到着。情報によれば私はリタイアメント・ホームのシニアの役だとか。スタジオには若い男女や子供まで待っている。このコマーシャルに出るキャラクターは若い夫婦、子供そしてシニアとなっているようだ。 オーデションが始まった。スタジオへ入ると結構年配の長髪で 面白そうな叔父さんが一人カメラの後ろに居た。この段階では若い人達がビデオを撮ったり質問したりするので何時もとは違う感じ。何事もなくオーデションは進み、最後に指示された演技をシニア全員で演じそれは終わった。雪の中のシーンだそうだ。ビデオを撮るおじさんが私の年代ってこともあり、親近感が持て楽しいオーデションであった。帰りの車の中で口笛を吹きたい気持ちだった。 コールバックが来ると良いな。 ↓このボタンを押して人気ブログ投票してね。 ![]() ![]() ■
[PR]
by shinia62
| 2012-01-24 12:26
| はりうっど、ハリウッド
|
Comments(2)
![]()
ネタ切れ云々で思い出したのですが、「看板職人」シリーズはどうなったのでしょう。これはネタ切れの時のための物と思っていましたが。昨年の8月の22回でそれ以降続いてないですよ。しかも確認したら17から突然21になり、3エピソード抜けてます。これは非公開の3エピソードですか、それとも間違いなのでしょうか。とにかく続編を期待。
ま〜さん
そうでした。すっかり忘れていた。エピソーだが抜けていたのは実際には書いてあるのだけれどカタゴリーのセットを忘れていました。さっそくカタゴリーに入れたので全部揃いました。看板職人時代また書き始めます。スンマせん、、、笑 |
アバウト
![]() 水彩画家、映画TVエキストラ俳優.水彩画の描き方、新作や日記を毎日更新。ロサンゼルス情報。ヨセミテ公園,ガーデナ水彩画クラス講師、太極拳、シニアの海外生活、英会話と音読。 by shinia62 カレンダー
カテゴリ
全体 シニアの時間 水彩画のこと 過去日記 はりうっど、ハリウッド 紗夢のショートな話 日本訪問記 2012 日本訪問記 2013 日本訪問2014 日本訪問記2015 日本訪問記2016 日本訪問2017 未分類 最新のコメント
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・野菜生活 Dice(ダイス)劇場 日刊ギリシャ檸檬の森 古... KUCHANE Casa de NOVA... どっ濃い章 マダムジュリアンの独り言 Cultural New... ノラちゃんのギリシャ!時々着物 写録番外編 道里夢広場 こばやしのぞむ ブログ 夢見るポンコツ夫婦 Emptynest LINK
以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||