2010年 05月 19日
![]() 出品作品その4、「白いシクラメン」 水彩画の小さな作品を描くのは結構苦労する。 自分まで狭い部屋に入っている様で身動きが取れない。 そんな気持に成る。 このシクラメンは パームスプリングスへ知人のそのまた知人の家を訪問した時 フロントポーチのテーブルの上で見つけた。 しかし影の面白さを描きたかったので、 影が面白い模様を描く地面にシクラメンの鉢を置いた。 影と花の白さのコントラストが魅力的に成るよう いろいろ角度を変えた結果がこの作品である。 自分的にはこの作品が結構気に入っていた。 しかしそれは単なる独りよがりだったようで、 8枚描いたこのサイズの中でこれだけが売れ残った。 出品前、私の友人のノエルに全作品を見せたら、 このシクラメンの絵を痛く気に入っていた。 そうだ! 彼に買ってもらおうっと。(笑) ↓日記読んだらクリックしてね。明日も書くぞと言う気になれます。 ![]() ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by shinia62
| 2010-05-19 01:20
| シニアの時間
|
Comments(6)
![]()
同じサイズの中で、この絵だけが売れなかったなんてどうしたことでしょう。他のはモチーフが日本人好みだったんでしょうかね。
このシクラメンもきれいですね。ちまちま描かないで、ピタッと色が乗せられて流石です!私も早く白い花をこんな風に描けるように修行しなくちゃです。
Coconutさん
私は気に入っていたのですが、私が買う訳ではないので助けに成らないですね。作品を描く前にアメリカ的なものを描くと売れ易いと助言を受けました。シクラメンはアメリカらしくない?ブーゲンビリアにすれば良かったかな。 ![]()
ブーゲンビリア良いですね。ジャカランタも個人的には凄く良いと思っています。
Coconutさん
ブーゲンビリアは色がけばけばしくて描く気がしない。ジャカランダ難しいですね。何度も描いていますが気に入った絵に成ったためしがない。
真綿色したシクラメンほど哀しいモノはない。出逢いの時の君のようです♪ 私のカラオケの十八番です。我が家は、正月にはWifeが白いシクラメンを買います。もう北の大地は春の花々が一斉に花開く頃ですよ!
Asahinaさん
私の絵のシクラメンは花が巨大で一つの固まりに成っていました。私の知っているものとは違う種類らしい。白い花は色彩的に単調のようですが、良く見るといろんな色彩が見えて来るのです。味があります。 |
アバウト
![]() 水彩画家、映画TVエキストラ俳優.水彩画の描き方、新作や日記を毎日更新。ロサンゼルス情報。ヨセミテ公園,ガーデナ水彩画クラス講師、太極拳、シニアの海外生活、英会話と音読。 by shinia62 カレンダー
カテゴリ
全体 シニアの時間 水彩画のこと 過去日記 はりうっど、ハリウッド 紗夢のショートな話 日本訪問記 2012 日本訪問記 2013 日本訪問2014 日本訪問記2015 日本訪問記2016 日本訪問2017 未分類 最新のコメント
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・野菜生活 Dice(ダイス)劇場 日刊ギリシャ檸檬の森 古... KUCHANE Casa de NOVA... どっ濃い章 マダムジュリアンの独り言 Cultural New... ノラちゃんのギリシャ!時々着物 写録番外編 道里夢広場 こばやしのぞむ ブログ 夢見るポンコツ夫婦 Emptynest LINK
以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||